NPO法人再生医療推進センター

再生医療相談室 回答ページ No.551


専門分野:その他

Q: 踵が70%しかない。足の変形再生について

夫が1年前に整形外科でイリザロフの手術を受けました。
現在、1cm右足が全体的に左に比べ短く、形が少しへんで。カメのようなとがった形をした右足は少し靴が履きにくいです。
他に支障があるのはかかとが70%しかなく安定性がありません。そのため足裏全体をつけてあるくのではなく、足の外側を付けて歩いていますのでびっこをひいています。くるぶしのところが普通の人にくらべて内に曲がっています。
原因は不明なのですが大学病院の整形で調べたところ、たぶん先天か後天による軽い脳性まひで右下肢が左に比べ少し細く、歩けないほどではないのですが軽度の麻痺で尖足内反で腱の延長3cm手術を行いましたが、あまりかわっていません。
イリザロフの手術は大変痛く今も時々足の裏に痛みがあります。見た目が一番の悩みでもう少し変えて頂きたかったのですが整形としてはこれで終わりと言われてしまいました。ボルトを入れるか足と脚の骨をくっつけるかと言われましたが、それでは屈伸ができず正座ができないようです。
どうにかボルトを入れるとかよりは自分の筋肉などの再生でなんとかできないものかと探していました。
治療したいところは右足。左足と同じような形にしてほしいこととかかとやくるぶしあたりが左と同じように屈伸できるようになるという再生です。
質問1
そこでいろいろと調べた結果、実は形成に行った方がよかったかもということ、マイクロサージェリーや再生医療でかかとや軽い麻痺のために曲がらなくなっている足首が曲がるようになるということは可能なのでしょうか?
質問2
右下肢の太さも再生することは可能でしょうか?
質問3
手術入院などでどのくらい時間を拘束されるでしょうか?
質問4
足の治療は手の手術を専門にしている形成外科医がよいようですが、おすすめの形成外科医はだれでしょうか?
現在、長崎大学か日本医科大学付属がよいかなと考えています。
掲載に差し支えあるようならばメールでご連絡くださいませ。
歩き方もおかしく、見た目も温泉に行ったときなどはとても気になります。
お願い致します。どうか助けてください。 ありがとうございます。

掲載日: 2015.1.06

A:

左足と形が異なる右足の治療についてのご相談です。順を追って可能な範囲でお応えしたいと思います。
「実は形成に行った方がよかったかも」:形の問題であれば、整形外科よりも形成外科の医師の方が色々な相談に乗ってくれるチャンスが大きいと思います。
「曲がらなくなっている足首が曲がるようになる」:これは関節の拘縮(硬くなって運動の範囲が制限される)のためかと思われます。組織が失われているのではありませんので、おそらく最も効果的な方法はリハビリテーションだろうと思われます。もちろん腱の延長とか、瘢痕組織の修復のように一部再生医療的な治療法を否定するものではありませんが、現在行われているリハビリでも相当な有効性が期待できるかと思います。
「右下肢の太さも再生することは可能でしょうか?」:見た目の太さだけであれば脂肪注入などで少なくとも一時的に太く見せることは可能かもしれませんが、根本的には筋肉の萎縮が問題なのでは無いかと想像します。筋肉を鍛えることで多少とも太くなる可能性はあるのではないでしょうか?
「どのくらい時間を拘束される」:やり方によって様々でしょう。リハビリなど比較的短時間の治療を継続するやり方であれば、通院でも効果が出ると思います。
「おすすめの形成外科医はだれでしょうか?」:申し訳ありませんが、お応えできるだけの情報がありません。
 おそらく現状では、全てのご希望をリスクなく達成できる治療法は無いのではないかと危惧されます。治療を相談される医師と良く話し合って頂き、納得のゆく治療を受けて頂きますようお願い致します。
NPO会員様募集中
再生医療相談室トップに戻ります
再生医療推進センターは再生医学、再生医療の実用化を通して社会への貢献を目指す非営利活動法人です。
Copyright (C) NPO法人再生医療推進センター All rights reserved.